中秋の名月、ご覧になりましたか?

月

こんにちは。事務局Tです。

まだまだ日中は暑い日が続いていますが、夜は涼しくなってきましたね。

少しだけ秋が近づいてきた予感がします。

季節の変わり目は体調を崩される方も多いので、みなさまお気をつけてお過ごしくださいね。

ところで、秋といえばお月見の季節ですよね。

お月見とは一般的には旧暦8月15日の「十五夜」に行うもので、秋の真ん中(中秋)は、空が澄みわたり最も月が美しく見えることから「中秋の名月」とも呼ばれるそうです。

今年は9月21日(火)が中秋の名月にあたる日でしたが、お月見はされましたか?

今年の中秋の名月は8年ぶりに満月の日と重なるとのことで、綺麗な満月が見られるのを楽しみにしていたのですが、私が空を確認したときは雨が降っており、残念ながら月は見えませんでした。

せめて気分だけでもと思い、月見団子を買って帰りましたが、美味しいお団子を食べるだけで十分満足してしまいました!

食欲の秋ってこういうことでしょうか?

ちなみに、旧暦の9月13日の夜を十三夜と呼び、日本ではその夜にもお月見をする習慣があるそうです。

十五夜の月見と十三夜の月見を二つセットで行うことは、大切な行事とされていたそうですよ。

今年の十三夜は10月18日(月)とのことなので、是非十三夜のお月見も楽しんでみてはいかがでしょうか?

以上、事務局でした。

ブログの最新記事

法律相談受付中!どんな些細なことでもお気軽にご相談下さい
企業の法律相談
個人の法律相談