ブログ
福岡の夏のイベント~屋台列車~
こんにちは!事務局Sです。
8月に入りひときわ厳しい日差しが照りつけておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
災害級の暑さとも言われますので、熱中症や体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
さて、この夏休みにぴったりな福岡の話題をお届けします。
現在福岡市地下鉄では「屋台列車」が運行中だそうです!
地下鉄内の広告スペースに、屋台の暖簾をイメージした中吊りや、屋台の看板メニュー
続きを読む >>
世界水泳2023福岡大会が始まりました!
事務局のHです。
7月14日から福岡で世界水泳が始まりました!
世界水泳はその名のとおり水泳の国際大会で、水泳界では夏季オリンピックに次ぐ重要な大会とされているそうです。
今回の福岡大会は22年ぶりの国内開催です。
当初は2021年に予定されていましたが、新型コロナで2度延期されて2年越しでの開催となりました。
競技種別には、競泳、飛込のほか、ハイダイビング、水球、アーティスティック
続きを読む >>
安全運転に欠かせない自動車のサイドミラー
皆さんこんにちは、事務局Tです。
福岡も梅雨入りし、雨の日が増えていますね。
さて、皆さんは自動車のサイドミラーは2種類あることをご存知ですか?
1つは、運転席・助手席横についているドアミラー、2つ目はボンネット前方についているフェンダーミラーです。
前者のドアミラーは現在、ほとんどの自動車で採用されています。
後者のフェンダーミラーは一部のタクシーで見かけることがあるくらいです。
ド
続きを読む >>
不安を軽減できるお手伝いを
気温差の激しいここ最近の天気に、皆様は体調を崩されたりはしていませんか?
こんにちは、事務局Mです。
たくみ法律事務所では、今春、新たに職員2名とパートさんを2名増員しました。
入所したメンバーには、一日でも早く事務所の環境や業務に慣れて頂きたいと思って日々接していますが、その中で何かできることはないかなと考えていた時、ふと自分の子供時代のことを思い出しました。
父の仕事の都合で、転勤が多
続きを読む >>
アルコールの分解時間について正しく理解しましょう!
事務局のHです。
今月、福岡県で飲酒運転が相次いでいます。
5月2日夜から3日にかけて、酒気帯び運転の疑いで、福岡県内で5人が現行犯逮捕されました。
5月22日未明には、福岡市内で20代の男2人が飲酒運転で逮捕されました。
新型コロナが5類に移行し、飲酒を伴う懇親の機会が増えていることが背景にあるのかもしれません。
飲酒運転に対しては社会的に厳しい目が向けられており、酒酔い運転や酒気
続きを読む >>
令和5年3月27日福岡市地下鉄七隈線(天神南駅⇔博多駅)延伸開業!
こんにちは!事務局Hです。
皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。
厚生労働省より、『令和5年3月13日以降、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本』との発表がなされ、これまでに比べ外出の敷居も低くなったように感じます。
実際このゴールデンウィークは、場所によってはコロナ前を上回る人出だったようですね!
また、博多どんたくも4年ぶりの通常開催とな
続きを読む >>
『福岡城さくらまつり』に行ってきました
こんにちは。事務局Tです。
だんだんと暖かくなってきてお花見の季節になりましたね。
先週から舞鶴公園で「福岡城さくらまつり」というイベントが開催されていたので行ってきました!
舞鶴公園は、春になると、ソメイヨシノをはじめ、シダレザクラやヤマザクラなど19種、約1000本の桜が咲き誇り、福岡市内屈指のお花見の名所として知られています。
例年、さくらの開花にあわせてさくらまつりが開催され
続きを読む >>
交通事故を減らすために~交通心理学のすすめ~
事務局Hです。
弊所では多くの交通事故案件を取り扱っています。
事故により重大な後遺障害が残った方や、死亡事故のご遺族の方のお話を伺うと、なぜそのような悲惨な事故が起こってしまったのかと非常に胸が痛みます。
交通事故の大半はヒューマンエラーが原因です。
では、なぜヒューマンエラーはなくならないのでしょうか?
交通事故が起こる原因を心理学的に解明しようとする「交通心理学」という学問がありま
続きを読む >>
春の足音を感じて
こんにちは!「数十年に一度の寒波」を乗り越えた事務局のHです。
先日、太宰府天満宮に参拝する機会がありました。
「福岡の観光名所といえば?」との問いに、真っ先に太宰府天満宮が浮かぶのは私だけではないと思います。
私は神社に行くと必ずおみくじを引くのですが、そのときふと気づきました。
「あれ、おみくじの色が前回と違う…。」
おみくじといえば白色が一般的ですが、太宰府天満宮のおみくじは季節ご
続きを読む >>
便利です!スマートスピーカー
みなさんこんにちは。事務局Kです。
まだまだ本格的な寒さが続き、布団から出るのが辛い季節ですね。
さて、私は昨年Amazonのセールで「エコーショー」という商品を購入しました。
この商品は、Alexa(アレクサ)という人工知能が搭載された、ディスプレイ付きの最新スマートスピーカーです。
iPhoneには同じようにSiri(シリ)という人工知能が搭載されていて、こちらも馴染み深い
続きを読む >>